普及版 字通 「剃落」の読み・字形・画数・意味
【剃落】ていらく

(仏教)
多し。出家は自ら是れ其の一法のみ。
(も)し能く
孝心に在り、仁惠本(もと)と爲さば、須
・
水(仏典にみえる二長者の名)、必ずしも鬚髮(しゆはつ)を剃
せず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...