前振り(読み)マエフリ

デジタル大辞泉 「前振り」の意味・読み・例文・類語

まえ‐ふり〔まへ‐〕【前振り】

方向に振ること。特に、体操競技などで、前方向に体を振ること。
本題に入るきっかけとしての話。前置き。「天気の話を前振りにする」
「前振り込み」の略。→先振り込み

まえ‐ぶり〔まへ‐〕【前振り】

元服前の男子の、前髪をつけた姿。
「あったら―を惜しきは常の人ごころ」〈浮・伝来記・八〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android