前縁盆地(読み)ぜんえんぼんち(その他表記)foredeep

岩石学辞典 「前縁盆地」の解説

前縁盆地

造山帯または弧状列島の前縁に沿って分布する細長い凹地または盆地.前縁盆地は山脈または島弧平行に並んでいる長く狭い地殻の沈降地帯で,鎖状または弧状の構造の形成と同じ変形作用で形成されたもの.例えばアルプス北部に発達するモラッセ地溝のような新しく形成された山脈の前縁に沿った後期の地溝などである[Suess : 1883, Aubouin : 1965, 木村ほか : 1973].前縁盆地と呼ばれるもののすべてが海溝のような深い盆地ではない[木村ほか : 1973].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む