前駆陣痛(読み)ゼンクジンツウ

関連語 子宮収縮

妊娠・子育て用語辞典 「前駆陣痛」の解説

ぜんくじんつう【前駆陣痛】

お産が近づくと、1日に数回、軽い月経痛のようなおなかの張りを感じることがあります。でも張りは不規則で、すぐに消えます。これが前駆陣痛。本格的な陣痛とは違います。

出典 母子衛生研究会「赤ちゃん&子育てインフォ」指導/妊娠編:中林正雄(母子愛育会総合母子保健センター所長)、子育て編:渡辺博(帝京大学医学部附属溝口病院小児科科長)妊娠・子育て用語辞典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android