精選版 日本国語大辞典 「剔り抉る」の意味・読み・例文・類語 ほり‐くじ・る【剔抉】 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙 のみなどでほりとる。また、おおい隠されたものをほじくりだす。事情をあばく。あれこれとせんさくする。[初出の実例]「壁にかきたるに馬の目をほりくじりてけり」(出典:古今著聞集(1254)一一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by