割り込み(読み)ワリコミ

ASCII.jpデジタル用語辞典 「割り込み」の解説

割り込み

実行中の処理を中断して、優先度の高い別の処理をする仕組み。インターラプトとも呼ばれる。割り込み要求を出すものがハードウェアの場合はハードウェア割り込みソフトウェアの場合はソフトウェア割り込みという。外部装置などからCPUに対してデータ転送要求などの割り込み要求信号が送られると、CPUは現在実行しているプログラム一時退避させてから、その装置に対応する割り込みハンドラールーチン)を実行する。その処理が終了すると、CPUは退避させたプログラムの実行を中断したところから再開する。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android