割れ物(読み)ワレモノ

デジタル大辞泉 「割れ物」の意味・読み・例文・類語

われ‐もの【割れ物/破れ物】

割れた物。「―を捨てる」
陶磁器・ガラス製品など、割れやすい物。「―注意

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「割れ物」の意味・読み・例文・類語

われ‐もの【割物・破物】

  1. 〘 名詞 〙
  2. われた物。こわれた物。
    1. [初出の実例]「あはする度にひちめきぞする われ物をつぐに漆を付過て」(出典:俳諧・新増犬筑波集(1643)油糟)
  3. すぐにわれる物。われやすい物。特に、陶磁器、ガラス器にいう。
    1. [初出の実例]「大事の香炉われ物ぞかし 仏壇の前にてなどかくるふ覧〈望一〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)一三)
  4. 女陰のこと。また、娘をいう。
    1. [初出の実例]「伏見堀・皆われ物じゃ娘の子」(出典:雑俳・登梯子(1705))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む