油糟(読み)アブラカス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「油糟」の意味・わかりやすい解説

油糟
あぶらかす

江戸時代前期の俳諧論書。松永貞徳著。寛永 20 (1643) 年刊。『新増犬筑波集』の上巻で,下巻の『淀川』とあわせて1巻。山崎宗鑑の『犬筑波集所収付合 (つけあい) の前句に,新しく付句を試みて手本を示したもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android