創政会(読み)ソウセイカイ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「創政会」の意味・わかりやすい解説

創政会
そうせいかい

自由民主党木曜クラブ(田中派)内の政策研究集団。1985年に竹下登らが結成した。1974年に田中角栄が金脈問題で内閣総辞職したのち,田中派は党内最大派閥であったにもかかわらず,総裁候補の擁立を差し控え続けた。竹下は田中派内に鬱積する不満を吸収し,政策研究集団として創成会を結成した。1987年には創政会を基盤として経世会が発足した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む