創造教育(読み)そうぞうきょういく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「創造教育」の意味・わかりやすい解説

創造教育
そうぞうきょういく

人間自発性創造性教育原動力とすべきだとする教育思想。大正期に興隆した新教育運動に関連して,稲毛金七千葉命吉によって提唱された。千葉はそれをさらに一切衝動悉皆 (しっかい) 満足説として主張した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む