デジタル大辞泉
「力及ばず」の意味・読み・例文・類語
力及ばず
1 努力したが願いや思いがかなわない。力が足りない。「力及ばず落第してしまった」
2 他に適当な方法がない。しかたがない。やむを得ない。
「不吉なりとてしきりに辞し申しけれども、勅命なれば―」〈平家・六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちから【力】 及(およ)ばず
- 努力をしたが力が足りない。どうにもしかたがない。是非ない。
- [初出の実例]「ちからをよばぬ身に、思う給へかねてなむ、かかる道におもむき侍にし」(出典:源氏物語(1001‐14頃)若菜上)
- 「力及ばず組み敷かれるたびに降参するのであった」(出典:明暗(1916)〈夏目漱石〉一五〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 