日本歴史地名大系 「加々須村」の解説 加々須村かかすむら 長野県:下伊那郡喬木村加々須村[現在地名]喬木村加々須天竜川の支流、加々須川が村のほぼ中央を流れる。北は壬生沢(みぶさわ)村(現豊丘村)、東と南は小川村、西は阿島村に接する。天正一九年(一五九一)信州伊奈青表紙之縄帳には「富田之内かかす」とあり、富田村の枝郷であったようである。慶長八年(一六〇三)に千村氏預りの幕府領となり、明治に至る。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by