日本歴史地名大系 「加世郷」の解説 加世郷かせごう 愛知県:尾張国山田郡加世郷「和名抄」高山寺本・東急本・元和古活字本のいずれも訓を欠く。郷域について、「大日本地名辞書」は、現愛知郡日進(につしん)町岩崎(いわさき)および名古屋市天白(てんぱく)区平針(ひらばり)辺りと推測する。「日本地理志料」は、「按当読云可西」と記して「かせ」と読み、「按図、今愛智郡ニ有本郷村、蓋加世本郷之省呼、亘藤島、岩、岩藤、北村、三本木、米ノ木、藤枝、折戸、蟹甲、野方、浅田、平針、梅若ノ諸邑、称ス鳴海ノ荘、或其域也」と述べて、現日進町本郷(ほんごう)を当郷の本郷の意と考え、現日進町から天白区の一部に及ぶ地域を郷域と推定する。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by