加工原紙(読み)かこうげんし(その他表記)converting paper

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「加工原紙」の意味・わかりやすい解説

加工原紙
かこうげんし
converting paper

特殊紙一種。2次加工目的として特殊機能を付与した紙。一般に塗工,含浸,エンボス,蒸着などの加工が施される。セルロイド原紙 (硝酸セルロース製造用の紙) ,ベークライト原紙 (フェノール樹脂液をしみこませた原紙,加工して電気絶縁板などに使う) ,化粧板厚紙 (化粧板に使う紙) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android