特殊紙(読み)トクシュシ

デジタル大辞泉 「特殊紙」の意味・読み・例文・類語

とくしゅ‐し【特殊紙】

特別な製法、特殊な加工による用途の限定される紙。耐水性・絶縁性・通電性をもたせたもの、麻の繊維原料にしたライスペーパー物質し分ける濾過ろか紙、電子情報を記録できるもの、絵の具の吸収性能が良い画材用紙など、さまざまな種類がある。また、文字の印刷に適した普通紙に対して、光沢紙インクジェット用紙・写真専用用紙のことをいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「特殊紙」の意味・わかりやすい解説

特殊紙
とくしゅし

特殊の用途にのみ用いる紙。懸濁液を漉(こ)して清澄液と沈殿とに分ける濾紙(ろし)、紙巻きたばこに用いるライスペーパー、電気機器に用いる絶縁紙、機械およびその部品の包装に用いる防錆(ぼうせい)紙など、少量ずつではあるが非常に多種類の特殊紙が製造されている。その用途によって原紙を加工し、それぞれに適合した性質を付与することが多いが、紙の抄造に際して原料となるパルプの種類を特定したり、木材パルプ以外のコットンリンターパルプ、麻パルプ、三椏(みつまた)パルプなどを用いたり一部配合した特殊紙を原紙とする場合も多い。

[御田昭雄 2016年4月18日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android