勅修百丈清規(読み)チョクシュヒャクジョウシンギ

デジタル大辞泉 「勅修百丈清規」の意味・読み・例文・類語

ちょくしゅひゃくじょうしんぎ〔チヨクシユヒヤクヂヤウシンギ〕【勅修百丈清規】

中国元代の禅門の清規書。2巻。百丈山寿聖寺の東陽徳輝が、失われてしまった「百丈清規」(勅命によって、唐代に百丈懐海制定)を復元・改修したもの。禅院生活の規範の書。ちょくしゅはじょうしんぎ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む