勅号(読み)チョクゴウ

精選版 日本国語大辞典 「勅号」の意味・読み・例文・類語

ちょく‐ごう‥ガウ【勅号】

  1. 〘 名詞 〙 朝廷から高僧にたまわった称号。
    1. [初出の実例]「況んや三昧正受に入給ひし、仏光を垂るる事、開山和尚の勅号、何ぞ外に疑はん」(出典:宴曲・玉林苑(1319)上・鹿山景)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む