デジタル大辞泉
「動無し」の意味・読み・例文・類語
どう‐な・し【動無し】
[形ク]動揺するようすがない。動じない。
「更に例の―・きを、せめて言はれて」〈源・明石〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
どう【動】 無(な)し
- 動ずる様子がない。心を動かしたり何かしようとするけはいがない。
- [初出の実例]「心も騒ぎて、したひ来たれど、どうもなくて、奥なる御座にいり給ぬ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)帚木)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 