日本歴史地名大系 「勢増山遺跡」の解説 勢増山遺跡せますやまいせき 東京都:江戸川区下篠崎村勢増山遺跡[現在地名]江戸川区上篠崎四丁目江戸川右岸の自然堤防上に営まれた遺跡。昭和二八年(一九五三)から試掘調査が行われ、弥生土器、古墳時代から奈良・平安時代の土師器・須恵器・土錘などの遺物が出土している。平成四年(一九九二)東京都の区画整理事業に伴い、遺跡の範囲確認のための試掘調査が実施された。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by