デジタル大辞泉
「攪乱」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐らんカウ‥【攪乱】
- 〘 名詞 〙 ( 「こう」は「攪」の漢音 ) かき乱すこと。かくらん。
- [初出の実例]「之(これ)を攪乱(カウラン)する他の力が加へられねば両者は唯平静である」(出典:土(1910)〈長塚節〉一一)
- [その他の文献]〔郝経‐三
北城月榭翫月酔歌〕
かく‐らん【攪乱】
- 〘 名詞 〙 ( 「こうらん(攪乱)」の慣用読み ) かき乱すこと。
- [初出の実例]「経済社会全体を攪乱(カクラン)するを防遏するが」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉鉄道国有)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「攪乱」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 