勾ふ(読み)カドウ

デジタル大辞泉 「勾ふ」の意味・読み・例文・類語

かど・う〔かどふ〕【勾ふ/勾引ふ/拐ふ】

[動ハ四]
欺いて誘う。
山風の花の香―・ふふもとには」〈後撰・春中〉
かどわかす。
江田へ―・はれたるなり」〈とはずがたり・五〉
[動ハ下二]かどわかす。
天狗牛若を―・へけるよと」〈幸若未来記

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む