勾配説(読み)こうばいせつ(その他表記)gradient theory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「勾配説」の意味・わかりやすい解説

勾配説
こうばいせつ
gradient theory

卵または生物体において,生理的または生化学的活性中心があり,これが中心から離れるに従い,減少する一定の活性の勾配をなしていて,形態的分化基礎をなすという説。特に卵の発生では,胚の前後軸,背腹軸に沿って2重の勾配が想定される。ただし勾配の本体を,胚内でのある単一物質の濃度勾配に単純に帰着させることはできない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android