デジタル大辞泉
「活性」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かっ‐せいクヮッ‥【活性】
- 〘 名詞 〙
- ① 物質がエネルギーや光などにより活発になり、反応速度が速くなる性質。→活性化。
- ② 化学反応における触媒の反応促進能力をいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
活性
かっせい
activity
反応性と同義語。活性アルミナ、活性炭という場合、活性化して反応性を高めるアルミナ、あるいは吸着能の高い炭をいう。活性水素、活性酸素も同様な意味をもつ。しかし触媒の活性のことを単に活性ということが多い。触媒の活性は、反応を促進する働きをもつ触媒の促進作用の大きさをいう。これを比較するのには、触媒の量(重量または容積)を同じにしてするか、あるいは触媒の表面積を同じにとって比べる。
[戸田源治郎]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 