精選版 日本国語大辞典 「匍」の意味・読み・例文・類語
ほ【匍】
- 〘 名詞 〙 「ほきゅう(匍球)」の略。


風、谷風〕に「
そ民に喪(さう)
るときは 匍匐して之れを救ふ」とあり、身を以て守りたすける意に用いる。金文に「匍
」といい、〔書〕に「
佑」、〔左伝〕に「撫
」とあるのは、同系の語。
字鏡〕匍匐 波良波比由久(はらばひゆく) 〔名義抄〕匍匐 ハラバフ 〔字鏡集〕匍 ハラバヒ
kは声近く、匍匐は双声の連語。
(敷)phiua、布paも同系、下にしきひろめる意がある。出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...