北九州市史(読み)きたきゆうしゆうしし

日本歴史地名大系 「北九州市史」の解説

北九州市史
きたきゆうしゆうしし

一一冊 北九州市史編さん委員会編 北九州市 昭和五八年―平成五年刊

構成 総論先史・原史、古代中世近世近代現代(教育文化)、近代・現代(行政社会)、近代・現代(産業経済I)、近代・現代(産業経済II)、五市合併以後、五市合併以後補稿資料、民俗総目次総索引

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む