北原謙二(読み)キタハラ ケンジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「北原謙二」の解説

北原 謙二
キタハラ ケンジ


職業
歌手

本名
北原 謙太郎

生年月日
昭和14年 10月8日

出生地
大阪府

学歴
浪花商卒

経歴
大阪のジャズ喫茶で飛び入り出演したのが縁で、鈴木英治とブルーカーボーイズのメンバーとして上京。コロムビアのディレクターにスカウトされ、昭和36年7月「日暮れ小径」で歌手デビュー。37年3作目の「若いふたり」が大ヒットしてスターの仲間入りを果たし、NHK「紅白歌合戦」にも初出場。甘く伸びのある歌声で青春歌謡を得意とし、「若い明日」「若い太陽」「忘れないさ」「わかれ道」「ふるさとのはなしをしよう」などをヒットさせる。平成3年芸能生活30周年の記念曲「ながれ星」を発表。同年公演のリハーサル中に脳内出血で倒れ、左半身に障害が残ったが、リハビリの末8年7月ステージに復帰。以後、積極的に全国各地の医療・福祉施設への慰問に取り組んだ。

没年月日
平成17年 1月26日 (2005年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android