北原 鉄雄
キタハラ テツオ
大正・昭和期の出版人
- 生年
- 明治20(1887)年9月5日
- 没年
- 昭和32(1957)年3月28日
- 出生地
- 福岡県柳川
- 学歴〔年〕
- 慶応義塾大学中退
- 経歴
- 大正4年阿蘭陀書房を創立し、芸術雑誌「ARS」を創刊。6年店名をアルスと改称。10年わが国初の写真雑誌「CAMERA」を創刊。以来、出版人として活躍し、兄白秋の「雲母集」など多くの著作を刊行、「白秋全集」全18巻も刊行した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
北原鉄雄 きたはら-てつお
1887-1957 大正-昭和時代の出版人。
明治20年9月5日生まれ。北原白秋の弟。大正4年兄と阿蘭陀(オランダ)書房(のちのアルス)を創立,芸術雑誌「ARS」や日本初の写真雑誌「CAMERA」を創刊。「日本児童文庫」シリーズや,文芸・美術一般書,写真関係書,「白秋全集」をはじめとする白秋の著作の大半を出版。昭和32年3月28日死去。69歳。福岡県出身。慶大中退。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 