北大東村ため池群

デジタル大辞泉プラス 「北大東村ため池群」の解説

北大東村ため池群

沖縄県島尻郡北大東村(きただいとうそん)、大東諸島北大東島にある溜池群。島の基幹産業であるサトウキビ農業を支える水源として利用されている。渡鳥が多く訪れるバードウォッチングの好適地。2010年には農水省の「ため池百選」に選定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む