沖縄諸島の一つで、沖縄島の東方三六〇キロに位置する。沖縄県最東端の北大東島とその南西方約八キロにある南大東島、その南方一五〇キロの
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
沖縄島(本島)の東方約380kmの海上にある島嶼(とうしよ)群。大東は〈おおあがり〉とも読む。沖縄県島尻郡に属し,南大東島,北大東島,沖大東島の3島からなる。南大東島は一島で南大東村を形成する。北大東島と無人の沖大東島は北大東村に属する。いずれも隆起環礁の島で,全面が琉球石灰岩で覆われる。古くは無人島であったが,1885年日本領土に編入され,1900年八丈島出身の玉置半右衛門らにより開拓が始まった。県下で最大のサトウキビの単作地域である。沖大東島はラサ島ともいわれ,かつてはリン鉱石の発掘が行われたが,第2次世界大戦後は無人となり,現在はアメリカ軍の射撃演習場となっている。南大東島,北大東島から那覇へ定期航空路が通じる。
執筆者:町田 宗博
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…沖縄島(本島)の東方約380kmの海上にある島嶼(とうしよ)群。大東は〈おおあがり〉とも読む。沖縄県島尻郡に属し,南大東島,北大東島,沖大東島の3島からなる。南大東島は一島で南大東村を形成する。北大東島と無人の沖大東島は北大東村に属する。いずれも隆起環礁の島で,全面が琉球石灰岩で覆われる。古くは無人島であったが,1885年日本領土に編入され,1900年八丈島出身の玉置半右衛門らにより開拓が始まった。…
…最高点の標高33m,面積1.2km2の低平な島で,隆起環礁からなる。北方150kmに南大東島があり,これに北大東島を加え大東諸島をなす。所属未定であったが,1900年にはじめて日本領土に編入された。…
※「大東諸島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新