北川太一(読み)きたがわ たいち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「北川太一」の解説

北川太一 きたがわ-たいち

1925- 昭和後期-平成時代の近代文学研究者。
大正14年3月28日生まれ。高校教諭をしながら,高村光太郎自身から聞き書きして資料収集。昭和34年刊「高村光太郎研究」(全集別巻)でくわしい年譜をつくる。「高村光太郎資料」(編著),「高村光太郎ノート」などをまとめ,56年北川桃雄基金賞。高村光太郎記念会事務局長。東京出身。東京工業大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android