北朝鮮の米兵遺骨

共同通信ニュース用語解説 「北朝鮮の米兵遺骨」の解説

北朝鮮の米兵遺骨

米国防総省などによると、朝鮮戦争(1950~53年)では米兵約7700人が行方不明となり、このうち約5300人が現在の北朝鮮地域と推定される。90~94年に北朝鮮側は米兵のものだとして推定約400人分の遺骨を米側に引き渡した。96年からは米朝が合同現地調査を実施。北朝鮮の核保有宣言などを受けて2005年に中断されるまでの間に約230人分の遺骨を収集した。このほか07年に7体を引き渡したが、これらのうち今までに身元が特定されたのは約340人にとどまる。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android