北朝鮮人権問題と国連

共同通信ニュース用語解説 「北朝鮮人権問題と国連」の解説

北朝鮮人権問題と国連

主に国連総会第3委員会(人権)や国連人権理事会で協議してきた。第3委は2013年11月、北朝鮮拉致問題解決などを求める決議を9年連続で採択人権理事会も北朝鮮の人権状況を調べる特別報告者を任命しているほか、13年3月には調査委員会を設置した。調査委は14年2月、人権侵害を強く非難する最終報告書を公表。人権理事会には強制的失踪作業部会もあり、北朝鮮を含めた外国人拉致事件を取り扱っている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android