北海道教育大学5キャンパスご当地ラーメン(読み)ほっかいどうきょういくだいがくごきゃんぱすごとうちらーめん

事典 日本の大学ブランド商品 の解説

北海道教育大学5キャンパスご当地ラーメン

加工食品
北海道教育大学(北海道札幌市北区)の大学ブランド。
北海道教育大学の5つのキャンパス(旭川岩見沢釧路・札幌・函館)のご当地ラーメンをセットにした商品。2007(平成19)年2月から販売。セット内容は、旭川豚骨醤油らーめん・岩見沢ピリ辛らーめん・釧路昔風醤油らーめん・札幌味噌らーめん・函館塩らーめん。それぞれ特徴ある風味が楽しめる。価格は、1セット1050円(税込)。北海道教育大学生活協同組合取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む