医療用ガウン

共同通信ニュース用語解説 「医療用ガウン」の解説

医療用ガウン

医療従事者患者と接する際、感染症対策のため着用する防護具で、大半を海外から輸入していた。新型コロナウイルスの感染拡大で不足し、厚生労働省が国内での縫製を条件に、2020年12月~22年6月まで3回、公募による調達を実施。納入数量や単価などを記した提案書や製品のサンプルを提出し、品質を確認された業者が契約。不織布製とプラスチック製の計4450万枚が生産された。直近で公募した22年6月分を除き、それまでの調達額は計約293億円。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む