医薬品中毒の症状と注意(読み)いやくひんちゅうどくのしょうじょうとちゅうい

家庭医学館 「医薬品中毒の症状と注意」の解説

いやくひんちゅうどくのしょうじょうとちゅうい【医薬品中毒の症状と注意】

 「催眠・鎮静薬中毒」の項目に記載されている症状は、過剰な量の薬が体内に入ったための中毒事故の症状で、適切な量(常用量)でおこる「副作用」の症状ではありません。
 当然、中毒の症状のほうが激しく、副作用で同じ症状がおこることはめったにありません。

出典 小学館家庭医学館について 情報

関連語 催眠

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む