十九(読み)じゅうく

精選版 日本国語大辞典 「十九」の意味・読み・例文・類語

じゅう‐くジフ‥【十九】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 数の名。一〇に九を加えた数。
  3. 一九歳。女の厄年一つ
    1. [初出の実例]「十九にやなり給けん」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕顔)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例