十二セグ(読み)ジュウニセグ

デジタル大辞泉 「十二セグ」の意味・読み・例文・類語

じゅうに‐セグ〔ジフニ‐〕【十二セグ】

《12 segmentから。また「12セグメント放送」の略》固定受信向けの地上デジタルテレビ放送のこと。1チャンネル分の放送波の帯域幅を13の領域(セグメント)に分割し、そのうちの12セグメントを使って行われる高画質放送をさす。残る一つのセグメントは、移動体機器向け地上デジタルテレビ放送のワンセグ放送に割り当てられる。12セグ放送。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ワンセグ放送

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む