千太郷(読み)ちたごう

日本歴史地名大系 「千太郷」の解説

千太郷
ちたごう

和名抄」諸本とも訓を欠く。現米子市古豊千こほうちのうち東千太ひがしちた福市ふくいちのうち千太の日野川を挟んだ二ヵ所を遺称地とする。「伯耆志」は東千田ひがしちた(東千太)村の項で同村を「和名抄」千太郷の地に比定し、東千田とよぶのは日野川西岸に西千太の地があるからとし、西千太村は天文一九年(一五五〇)洪水によって流失したと記している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 諸説 成立 当郷

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android