精選版 日本国語大辞典 「千年紀」の意味・読み・例文・類語
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
…前者の考えは,かつて西暦1000年の直前に現実性をもち,また後者はいわゆる千年王国説に根拠をあたえた。現代ではこの計数法は,考古学等において,前2千年紀(前2000‐前1001年)というような〈千年紀millennium〉という表示法として使用されている。【樺山 紘一】 中国語の〈世紀〉は,《帝王世紀》(西晋の皇甫謐(こうほひつ)の著)という書名に残るように〈世系の記録〉を意味した。…
※「千年紀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新