千種有文(読み)ちぐさ ありふみ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「千種有文」の解説

千種有文 ちぐさ-ありふみ

1815-1869 江戸時代後期の公卿(くぎょう)。
文化12年7月16日生まれ。千種有功(ありこと)の次男和宮(かずのみや)降嫁問題で久我建通(こが-たけみち),岩倉具視(ともみ)らとともに尊攘(そんじょう)派から排斥され,文久2年辞官,落飾。王政復古で還俗(げんぞく),宮内大丞などをつとめた。従三位。明治2年11月3日死去。55歳。法号は自観。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「千種有文」の解説

千種有文 (ちぐさありふみ)

生年月日:1815年7月16日
江戸時代末期の公家
1869年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android