海の事典 「半日周潮」の解説 半日周潮 潮汐の分潮の中でほぼ半日の周期を持つものを半日周潮と呼ぶ。半日周潮の主要なものは、主太陰半日周潮(M2分潮、周期12.42時間)、主太陽半日周潮 (S2分潮、周期12.00時間)、太陰長円潮(N2分潮、周期12.66時間)、日月合成半日周潮(K2分潮、周期11.97時間)である。 (永田) 出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報 Sponserd by