半月村
はんつきむら
[現在地名]大府市吉田町
東は緒川村・村木村(現知多郡東浦町)と猪伏村、西と北は吉川村に接する。「寛文覚書」の概高三四六石六斗余、田方二七町一反余・畑方二町五反余、家数四五・人数三一四、枝郷として新居をあげ、大通行の時には鳴海宿(現名古屋市)へ人馬を負担した。「徇行記」によれば、本郷・支邑ともに山間部にあり、支邑の新居は本郷の東で、米田は緒川村から横須賀村(現東海市)に通ずる巡見街道沿いにある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 