南スーダン情勢

共同通信ニュース用語解説 「南スーダン情勢」の解説

南スーダン情勢

南スーダンは20年以上の内戦を経て2011年7月にスーダンから分離独立。13年12月以降、政府軍と反政府勢力との内戦状態となり、昨年8月に双方が和平協定に署名、今年4月に双方が参加する移行政権が発足した。だが7月に首都ジュバで戦闘再燃。反政府勢力トップのマシャール前第1副大統領は「和平合意は崩壊した」と断言した。米国などは事態を放置すれば「ジェノサイド(民族大量虐殺)」を招くと危機感を抱いている。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android