南浮田村
みなみうきたむら
[現在地名]鰺ヶ沢町南浮田町
北は鳴沢川を隔てて北浮田村、東は小屋敷村、東南は湯船村、西に田浦村がある。
天文年間(一五三二―五五)の津軽郡中名字に「浮太刀中頃生身田と書く」とある。浮太刀は南浮田村に比定されるという(西津軽郡史)。正保二年(一六四五)の津軽知行高之帳の鼻和郡に高二七一・七九石、うち田方二五三・三七石とある。寛文四年(一六六四)の高辻帳によれば、四三七・三石とある。貞享四年(一六八七)南浮田を浮田と改め、享保一二年(一七二七)再び南浮田に復したというが(西津軽郡史)、はっきりしない。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 