南部道(読み)なんぶみち

日本歴史地名大系 「南部道」の解説

南部道
なんぶみち

碇ヶ関番所の中の番所(折橋御番所)付近から分れ、炭塚すみづか森東方の清水しみず(現坂梨峠)を越えて濁川にごりかわ(現秋田県鹿角郡小坂町)方面へ抜ける道。

藩政後期の碇ヶ関山役人預山絵図(八木橋文庫蔵)に南部道とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む