デジタル大辞泉 「占筮法」の意味・読み・例文・類語 せんぜい‐ほう〔‐ハフ〕【占×筮法】 筮竹で易の卦けを得る方法。筮竹を18回数えて6画の卦を得るのを本卦という。卜占の方式によって、変筮法・中筮法・略筮法など種々ある。筮法。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「占筮法」の意味・読み・例文・類語 せんぜい‐ほう‥ハフ【占筮法】 〘 名詞 〙 筮竹をかぞえて、易の卦(け)を得る法。筮竹を一八回かぞえて、六画の卦を得るのを本筮といい、正式なものとされる。これを略したものに中筮・略筮などがある。筮法。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例