占部高信(読み)うらべ たかのぶ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「占部高信」の解説

占部高信 うらべ-たかのぶ

?-? 戦国時代鋳物師
下野(しもつけ)(栃木県)安蘇郡天明(てんみょう)にすむ。永正(えいしょう)4年(1507)作の日光輪王寺三仏堂の鰐口(わにぐち)が現存唯一の作品で,銘文によれば大河掃部助占部高信と名のっている。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む