原大智(読み)はら だいち

知恵蔵mini 「原大智」の解説

原大智

フリースタイルスキーモーグル選手。1997年3月4日、東京都生まれ。身長172センチメートル。ジョックス所属。小学6年生の頃から本格的に競技を始める。中学卒業後、カナダにスキー留学し、カナディアン・スポーツ・ビジネス・アカデミーを卒業。2015年からワールドカップに参戦し、16年の米レイクプラシッド大会、秋田たざわ湖大会でそれぞれ4位に入る。17年にはアジア冬季競技大会(冬季アジア札幌大会)のデュアル・モーグルで2位の成績を残す。同年、日本大学に入学。18年、平昌五輪のフリースタイルスキー男子モーグルで銅メダルを獲得し、五輪フリースタイルスキー競技の男子種目では日本人初となる表彰台入りを果たした。

(2018-2-14)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む