原子説(読み)ゲンシセツ

デジタル大辞泉 「原子説」の意味・読み・例文・類語

げんし‐せつ【原子説】

物質を連続的なものとみる説に対して、不連続的なものとみなし、物質は最小単位である原子からできているとする説。19世紀初頭、英国J=ドルトンが科学的な原子説を提唱、その後原子の存在が実証されて、現在の物理化学の基礎理論となった。アトミズム。→原子論

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ドルトン 名詞

精選版 日本国語大辞典 「原子説」の意味・読み・例文・類語

げんし‐せつ【原子説】

  1. 〘 名詞 〙げんしろん(原子論)〔稿本化学語彙(1900)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「原子説」の意味・わかりやすい解説

原子説【げんしせつ】

原子論

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「原子説」の意味・わかりやすい解説

原子説
げんしせつ

原子論」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の原子説の言及

【原子】より


【原子の存在の確定と原子構造の探究】
 物質を細分していくと,いくらでも細分できるのか,それとも,それ以上分割できない最小単位,すなわち原子に到達するのかということについては,古代ギリシアのころから論ぜられていた。デモクリトスは物質は原子からなるという原子説を唱え,アリストテレスは連続説を唱えた。しかし,この時代の議論は哲学的な推理の域を出ず,その存在が確かめられたのは近代になってからである(原子論)。…

※「原子説」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android