原料塩(読み)げんりょうえん(その他表記)industrial salt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「原料塩」の意味・わかりやすい解説

原料塩
げんりょうえん
industrial salt

工業塩ともいう。ソーダ工業原料として使う粗製食塩 (塩化ナトリウム) 。ソーダ工業では食塩を原料にしてカセイソーダソーダ灰をつくるが,日本ではすべて輸入に頼っており,近海塩 (韓国台湾中国など) ,遠海塩 (アメリカメキシコオーストラリアなど) と輸入先の遠近によって区別している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む